administrator のすべての投稿
株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブ様とパートナー締結のお知らせ
株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブ様とパートナー締結のお知らせ
2023.02.13
この度、株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブ様とビーエム長野株式会社の二者間において、【Chance&Empowerment パートナー】≪スポーツ振興・普及・発展、及び SDGs(Sustainable Development Goals / 持続可能な開発目標)の達成等に向けた豊かな地域づくりへ寄与すること≫を書面にて締結しましたのでお知らせ致します。
※撮影時のみ、マスクを外しています。
「Chance&Empowerment パートナー」「Chance & Empowerment partner」として推し進めていく社会問題解決型事業の各役割は以下の通りです。
(1)株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブの役割
①神奈川県西地域自治体への本事業、本検討に関する打診
②神奈川県西地域地元企業への本事業、本検討に関する打診
③神奈川県西地域の学校・住民等、その他への本事業、本検討に関する打診
④自社独自での本事業、本検討の実施
(2)ビーエム長野株式会社の役割
①社会問題解決型事業の提案
②神奈川県西地域の自治体、地元企業、学校、住民等、その他への説明実施
③本事業推進に必要な他パートナー企業の選定
④本事業推進に必要な素材、製品の供給
【株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブ 代表取締役社長 佐藤伸也様コメント】
この度のパートナー締結に至る事ができ非常に嬉しく思っております。ビーエム長野様とはスポーツ関連事業の立ち上げの際にご縁を頂きました。材料を求め、自分の目で製造工程を確認するために一緒に海外へ渡ったこともあります。
非常に丁寧に物事を進める姿勢と、新しい事へのチャレンジ精神にいつも感銘を受けます。
今回は社会課題解決という文脈で手を組み、社会や地域への課題に向き合っていきます。新規事業分野への拡大を積極的に手掛け、AIプロジェクトの進化を目指すビーエム長野様との新しいネットワークの誕生に期待が膨らみます。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ビーエム長野株式会社 代表取締役社長 村上新吾コメント】
佐藤社長と弊社のお付き合いは2015年にさかのぼります。
手探りで進めていたスポーツ関連事業のアドバイザーとしてご協力いただいたのが始まり。競技用人工芝や天然素材の充填剤の開発ではアスリートの視点から多くの助言をいただきました。
弊社は商社として様々な商材を世の中に提供する事を生業としているなか、日々お客様の購買動機の変化を感じていました。特に企業として社会に貢献しているのか、その事業は社会問題を解決する事業なのか等、企業の姿勢そのものを問われているように思えてならなかったのです。
ベルマーレ様の社会問題解決型のクラブを本気で目指すという理念に共感し、又弊社への日々の問い掛けに答えを見つけるべく、この度の覚書締結とあいなりました。
今後はベルマーレ様のお力をお借りしながら、弊社の国内・国外のネットワークを生かし、社会に少しでも貢献できる事業の創出を進めていけたらと思っております。
弊社年末年始休業のお知らせ(2022年~2023年)
弊社年末年始休業のお知らせ(2022年~2023年)
2022.11.25
拝啓 時下ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら以下の期間中年末年始休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■年末年始休業■
2022年12月28日(水)13:00 ~ 2023年1月4日(水)迄
※2023年1月5日(木)より通常どおり営業いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止により、在宅勤務と時差通勤による事務所勤務を併用しております。
重ねてご了承下さいますようお願い申し上げます。
創立記念日による休業のお知らせ(2022年)
弊社夏季休業のお知らせ(2022年)
デジタルサイネージ事業終息のお知らせ
デジタルサイネージ事業終息のお知らせ
2022.07.01
拝啓 時下ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は、2011年から10年に亘りデジタルサイネージ関連の事業展開と共にゆう子でタッチの販売を行って参りました。
しかしながら、新型コロナ感染症の蔓延など厳しい社会情勢の中、誠に遺憾ながら当該事業とゆう子でタッチの販売を2022年6月30日をもちまして終息することとしました。
新規ご発注に関しましては2022年7月1日より取扱を中止とさせて頂きます。
これ以降にご購入をご希望の場合は、誠に恐縮ではございますが下記のゆう子でタッチ開発元からご購入いただければと存じます。
尚、弊社が販売済のエンドユーザー様への無償・有償を問わずサポート期間内は、お問合せ・サポート体制共にビーエム長野内において維持いたします事をお約束いたします。
お客様毎の個別案件、個別のご事情に関しましては別途協議の上対応を決定させていただければと存じます。
お客様には、ご愛用いただきながら何かとご不便をお掛けすることとなり、誠に申し訳ありません。弊社では今後も誠意をもって対応して参りますので、事情ご賢察の上、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
事業終息日:2022年6月30日
東京都千代田区二番町10番地3 ビーエム長野ビル
代表電話番号:03-3234-0701
【ゆう子でタッチ開発元】
会社名:株式会社カテナス
住所:〒164-0003 東京都中野区東中野1-59-9 リックビル4階
電話番号:03-5942-9815
弊社年末年始休業のお知らせ
弊社年末年始休業のお知らせ
2021.12.15
拝啓 時下ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら以下の期間中年末年始休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■年末年始休業■
2021年12月28日(火)13:00 ~ 2022年1月4日(火)迄
※2022年1月5日(水)より通常どおり営業いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止により、在宅勤務と時差通勤による事務所勤務を併用しております。
重ねてご了承下さいますようお願い申し上げます。
創立50周年のごあいさつ
創立50周年のごあいさつ
2021.11.15
関係者各位
平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社、ビーエム長野は、令和3年11月8日をもちまして創立50周年を迎えました。
こうして50周年を迎えることが出来ましたのも、ひとえに私どもを支えて下さったお取引先企業様のおかげと存じ、我々役員・社員一同、心より感謝申し上げます。
当社は50年前に創業者、村上 文一(ぶんいち)が、車載アンテナを輸入する会社を興して以来、日本経済成長の一翼を担う電子機器及び部品の専門商社となるべく常に先取の精神と、チャレンジ精神を培って努力を重ね、シンガポールを始めとし、ホンコン、マレーシア、上海と東南アジアを中心に海外法人を次々に設立し、成長を続けて参りました。
さて、近年、世界では、新型コロナの感染の流行や、地球温暖化など解決するためには世界的取組みを必要するようなグローバルな問題がさらに顕在化しております。また、国内では、少子化などの問題が深化し、経済的には中国とアメリカの対立が深まり、日本の存在感の低下が言われるようになりました。
しかし、そうは言っても日本が世界に誇るべきものはたくさんあります。
これからもまだ日本の成長の余地もあるように思えます。その成長のキーワードはやはり、「人財育成」につきます。日本は国土も狭く、資源もありませんが、これまで優れた教育と道徳観を備えた諸輩方がこれまでの社会を築いてきたように、我々も世界から信用・信頼を得られるよう、社会に貢献し、邁進していく所存でございます。
創立50周年を機に、ビーエム長野は100年企業を目指し、これからも電子部品の調達の他、再生化のエネルギーなどの分野にも果敢に挑戦し、日本と世界を繋ぎ、社会に貢献できる営業活動を全力で行っていく所存でございます。
今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
令和3年11月吉日
ビーエム長野株式会社
代表取締役社長 村上新吾
創立記念日による休業のお知らせ(2021年)
小型加速度レコーダーG-MENの取扱いを開始しました
小型加速度レコーダーG-MENの取扱いを開始しました
2021.10.19
G-MENのご紹介
G-MENとは
G-MENは、マイクロマシン技術によって生まれた超小型3軸加速度センサを搭載することにより究極の小型化と低価格化を実現しました。本体には温湿度センサも搭載し、3軸の加速度と温度、湿度の変化も時間経過と共に記録します。更に本体には液晶パネルが搭載され記録データ、設定条件等の確認が可能です。記録されたデータは本体のUSBインターフェースから標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で簡単にパソコンへ取り込むことができ即座にグラフ表示や印刷が可能です。記録データはCSV形式で保存できるため表計算ソフトウェアで計測目的に合ったデータ解析が可能です。
★G-MEN
GR01は、最大2Gと1Gの3軸静的加速度レンジの切り換えが可能で最小サンプリング周期1msecの記録を実現しました。
GR20は、最大20Gと10Gの3軸静的加速度値のレンジ切り換えが可能で最小サンプリング周期1msecの記録を実現しました。
GR100は、販売完了になったNR50αの性能を更にアップして最大100Gの3軸静的加速度値を最小サンプリング周期
1msec(1秒間に1,000回)の記録を実現しました
★Bluetooth機能搭載のG-MEN GL01・GL20・GLR100
Bluetooth機能を搭載し本体をパソコンに接続せずにスマートホンから記録開始・停止、一時停止の操作や表示軸の
選択、各設定条件の確認ができます。
★G-MEN GPシリーズは超小型3軸加速度センサと温湿度センサ、GPSモジュールを搭載し単3アルカリ電池2本で
加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを時間経過と共にスタンドアロン(独立)で、約1週間(1msecサンプリング)のデータを記録することができます。記録されたデータは内臓のUSBポートから簡単にパソコンに取り込め標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で即座にグラフ表示ができます。
さらに付属のGPSアンテナを接続すれば輸送経路を記録(GPSモジュールの測位条件により異なる)し加速度と共に
輸送経路の位置情報が地図上(日本国内のみ)に表示されます。G-MEN GPシリーズは、加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを記録し輸送中の荷物がどのように扱われているかが把握できます。
<主な仕様> クリックで拡大PDFをダウンロード出来ます
本件についてのお問合せ先
『お問合わせフォーム』よりご連絡ください。